痩せる汗をかく方法とは?ダイエット効果のある汗をかこう!

運動をしたり、サウナに入ったり、溶岩浴や岩盤浴をして、たくさん汗をかくと痩せそうなイメージがありますが、実はそうじゃなかったりします。

というのも、汗には2種類あって「臭くてベタベタする汗」をたくさんかいても痩せることができないからです。

例えば、ホットヨガや筋トレをするとたくさん汗をかいてスッキリしますが、辛い物や熱いものを食べたときも同様にたくさん汗をかきますよね。

しかし、辛いものや熱いものをたくさん食べても痩せることはできません。

では、どのような汗をかけばいいのでしょうか?

これから痩せるための汗のかき方について具体的に解説していきます。

痩せるための汗があるって本当?

先ほども説明した通り、私たちは日常生活の中で2種類の汗をかいています。

汗は、皮膚にある汗腺という器官から出てきます。 汗腺には、エクリン腺アポクリン腺という2種類があり、それぞれ汗の性質や仕組みが異なっています。

参考:公益財団法人長寿科学振興財団

エクリン腺は、全身のほとんどに分布しており、主に体温調節のために汗を出す汗腺で、分泌される汗は無味無臭です。

一方、アポクリン腺は、脇下などの体の限られた部分に分布しています。アポクリン腺から出る汗は白く濁っていて、脂質やタンパク質などニオイのもととなる成分を多く含んでいます。もともとはフェロモンの役割をはたしていたともいわれています。

そして、私たちが運動をすることでかく汗は、エクリン線から分泌される汗になります。

少し思い出してみてください。

あなたが汗をかく時の汗の種類は、「大粒でベタベタ」していますか?それとも「小粒でさらさら」していますか?

結論から言うと、痩せるのに必要な汗は「小粒でさらさら」とした汗の方なのです。そもそも運動で汗をかく時はエクリン線から分泌されるので、99%以上が水分にも関わらず、汗臭いと感じることがありますよね。

というのも、汗に含まれるミネラルが多いとミネラルが皮膚についた菌の養分となり、臭いの元になるからなのです。大粒でベタベタしている汗は、蒸発もしにくく、体温を下げる能力も低いため「悪い汗」と呼ばれています。

ミネラルは、私たちにとって必要不可欠な栄養素であり、汗と一緒に流れてしまうと、内蔵機能が低下したり、体調不良をもたらす原因となります。また、ダイエットでは絶対に落としたくない代謝機能の低下にもつながるのです。

つまり、この「大粒でベタベタ」の汗は、痩せにくい汗(悪い汗)ということになります。

続いて「小粒でさらさら」の汗は、ミネラルをあまり喪失しないように必要最低限の量で体温調節ができるもので、臭いもありません。

痩せやすい汗(良い汗)は、体に必要なマグネシウムやカルシウム、鉄などのミネラルを体に留めてくれるため、代謝も上がりやすいということになります。

ここまでくれば、どういった汗をかけば良いかわかりましたよね。では、次にこの痩せるための良い汗をかくにはどうしたら良いのか、について詳しくみていきましょう。

痩せる汗をかく方法とは?

汗には2種類あり大粒でベタベタの汗では痩せることができないということをお伝えしました。

ベタベタした汗をかいていたのにサラサラの汗をかくようになったということは体質が改善され、痩せやすい身体になっているといえます。

そこで、小粒でサラサラの汗をかくにはどうすれば良いのかについて具体的にみていきましょう。

汗腺を鍛える

汗腺が上手く機能していない場合、体内のミネラル成分が血液中に吸収されずに体外に出てしまうため、”大粒でベタベタ”の汗をかくため、汗臭さの原因となります。

筋肉も使わなければ衰えるのと同じで、汗腺も汗をかけばかくほど発達し、汗をかかなければその機能は衰えてしまうというわけです。

つまり、汗をかくしかないというわけです。

といっても、汗をかくのが苦手という方もいますよね。運動をしても汗をかかない、辛い物を食べても汗をかきにくい、そういった方も少なくありません。しかし、岩盤浴や溶岩浴などで最初は上手に汗をかけなくても回数を重ねるごとにドバドバと汗が出るようになったと経験があります。

汗をかくことを日々の習慣にすれば汗腺は活性化され鍛えられるので、サラサラの汗をかきやすくなっていきます。

岩盤浴や溶岩浴、ホットヨガで汗腺を鍛えることもできますが、自宅でゆっくりと入浴することもおすすめです。半身浴を初めた頃は、なかなか汗がでませんでしたが、慣れてくると10分程度で汗が出てくるようになります。

入浴の際に岩塩を入れることで汗をかきやすくなりますし、デトックス効果もあるため一石二鳥です。私がいつも使用しているものをご紹介しておきます。

イルコルポ ミネラルバスパウダーアロマコレクション

今日一日疲れたな~と思った時に使うと身体がスッキリして、よく眠れるようにもなります。良質な睡眠を取ることはダイエットに欠かせませんので、1日の終わりに使ってみることをおすすめします。

入浴の際は、38度~40度程度のお湯に約15分~20分かけてゆっくりと浸かり身体の芯から温めることが大切です。そうすると、身体の深層深部から温まり、じんわりと汗をかくようになりますよ。

余談ですが、入浴後は頭皮や全身の毛穴が開いているので、このときに髪の毛や身体、顔を洗うことで毛穴から汚れを落とすことにつながります。

【シーボディ】ミネラルバスパウダーの気になる効果や体験レビュー!

食生活の見直し

痩せるために食生活の見直しは欠かせません。私たちの体は食べたもので形成されているので、体質を変えるのであれば食生活を見直す必要があるということです。

良い汗をかくためには、油分や糖分の多い食事を控え、余分なカロリー摂取をしないことが大事になってきます。これは、ダイエットをしているときにも言えることですね。

アルコールを摂取した翌日は、悪い汗をかくことが多いと言われています。飲みすぎに注意し、お水を多めに飲むようにしましょう。

汗をかきにくい方へのおすすめの食材をご紹介しておきます。

  • しょうが
  • 玉ねぎ
  • にんにく
  • リンゴ
  • 海藻類

以上のようなものを積極的に摂るようにし、やはり飲み物は常温の水(寝起きに白湯もGOOD)が良いでしょう。

運動

全く運動をしない方は、血行不良の原因となり、痩せにくくなるだけでなく肩こりや頭痛の原因にもなります。

ウォーキングやストレッチなど、簡単な運動で良いので毎日行うようにしてみてください。急激な体温上昇よりもゆっくりと体温を上げ、じわじわと汗をかくことが大切になってきます。

体をストレッチして筋肉をほぐすことで汗をかきやすい身体になっていくので、毎晩ストレッチしてみるといいですよ。

フォームローラーを使うと筋肉を簡単にほぐすことができますし、デスクワークで疲れた時に背中を気持ちよく伸ばすことができるので、使ってみてください。

フォームローラー 筋膜リリース

まとめ

痩せるためには、良い汗をかく必要があるということをお伝えしました。

同じ運動をしていても痩せにくい方と痩せやすい方がいるのには、汗の種類が関係しているということですね。さらさらで無臭の汗になれば、痩せやすい体質になっている証拠です。

まずは、汗をかきにくい方は入浴で汗をかくことがおすすめです。自宅で15分程度あればできますし、身体が温まるようになり代謝がアップした時に運動を始めるとより痩せやすくなります。

ホットヨガは大量の汗をかきながら運動ができますので、暑いのが得意な方にはおすすめだとおもいます。

まずは、良い汗(痩せる汗)を書けるように体質改善していきましょう!